デポジット型クレジットカードはスーパーブラックでも絶対作れる

デポジット型クレジットカードはスーパーブラックでも絶対作れる

絶対に審査に通るクレジットカードを探している、という方におススメなデポジット型の「スーパーブラックでも作れる」ライフカードがあります。

ライフカード株式会社が運営しているデポジット型クレジットカードは、審査に不安のある方や初めてクレジットカードを作成する方、過去にクレジットカード支払いの延滞などがあり、審査に通りにくいスーパーブラックの方にもオススメのカードです。

保証金を預ける方式なので、クレジットカード会社は保証人を付けてもらうより安全で、現金という信頼性が担保になるため、返済能力について審査する必要がないのです。

利用したい限度額分の保証金をあらかじめ預けておくことで信頼が担保されるため、返済能力の有無に関係なく審査が行われます

元金貸

要するに、保証金さえ準備できれば、ブラックでも絶対に審査に通るということです。

目次

デポジット型クレジットカードとは?

ライフカードとは

デポジット型クレジットカードは「収入や過去のクレジットカードヒストリー(通称:クレヒス)」に不安があるブラックであっても、絶対審査に通るのが特徴です。
スーパーブラックでもですよ!

保証金から利用代金が支払われるということはないのですが、保証金の範囲内でしか使うことができません。

例えば、カード申し込み時に10万円のデポジットを預けたとします。
するとそのカードは利用限度額が10万円になり、仮に100万円のデポジットを預けた場合は、そのカードの利用限度額は100万円になります。

デポジット型クレジットカードでは、プリペイドカードのように利用するたびにデポジットを預ける必要が無く、申し込み時にまとまった金額が用意できれば、以降は限度額分自由に利用できることも特徴の一つです。

もちろん支払いは通常のクレジットカードと同様、翌月の指定された日時に行われますので、銀行にお金が用意できていなくても利用することは可能になります。

また、キャッシングは利用できないものの、Apple PayやGoogle Pay、キャッシュレス決済用のチャージなどのサービスも利用することが可能です。

デポジット型クレジットカードと通常のクレジットカード・デビットカードの違い

デポジット型クレジットカードは一般的なクレジットカードとは少し仕様が異なっていますので、まずは仕様の違いから紹介していきます。

一般的なクレジットカードは決済が完了した翌月に銀行口座などから利用分が引き落とされます

また、デビットカードでは利用した直後に現金の引き出しが行われる仕様となっています。

一方、デポジット型クレジットカードでは、事前にカード会社に保証金(=デポジット)を預ける仕組みになっていることが一番の違いです。

また、最初に預けたデポジットがそのままカードの利用限度額になります。

デポジット型クレジットカード「ライフカード」の保証金別種類

ライフカードの種類

ライフカード株式会社が運営しているデポジット型クレジットカードには、大きく分けて2種類、細かく分類すると4種類のカード形態があります。

ここからは各カードの特徴などについて紹介していきます。

①ライフカード スタンダード(限度額5万円)

限度額5万円のスタンダードカードは日本国内にお住いの20歳以上で、電話連絡が可能な方が申し込むことができます。

最初のデポジットは5万円となり、使いすぎてしまう心配がないので初めてクレジットカードを作成する方や思わずカードを使いすぎてしまう方などにオススメです。

元金貸

最低デポジット額は5万円のため、それ以下の金額で作成することはできません。

国内・海外旅行傷害保険や弁護士無料相談サービス・カード会員保証制度・各種優待割引サービスなどが利用可能です。なお、限度額5万円のスタンダードカードはETCカードの発行ができません。年会費は5,500円です。

②ライフカード スタンダード(限度額10万円)

限度額10万円のスタンダードカードは日本国内にお住いの20歳以上で、電話連絡が可能な方が申し込むことができます。

最初のデポジットは10万円となり、スタンダードカードの中では最も高額な限度額になります。年会費が限度額5万円のカードと同じ5,500円であることから、5万円のカードでは少し足りないと感じる方にオススメです。

受けられる保障やサービスなどは、限度額5万円のスタンダードカードと同じになりますが、限度額10万円のスタンダードカードはETCカードの同時発行が可能になります。

ETCカードはクレジットカードお受け取り後、1週間程度で会員専用インターネットサービス「LIFE-Web Desk」より申込みを行うことができます。ETCカードは申込み日より2週間程度で登録ご自宅住所宛てに発送されます。

③ライフカード ゴールド(限度額20万円~90万円)

ゴールドカードの申し込みはスタンダードカード同様、日本国内にお住いの20歳以上で、電話連絡が可能な方が申し込むことができます。

限度額は20万円~90万円の範囲でデポジット額により設定することができます。

国内・海外旅行傷害保険や弁護士無料相談サービス・カード会員保証制度・各種優待割引サービスなどの他、スタンダードカードにはついていない、ショッピングガード保険を受けることができます。

ショッピングガード保険では、カードで購入したものが破損した際・盗難に遭った際などに、決められた期間内であれば金額保証が受けられるサービスです。

また、空港ラウンジの利用なども可能になります。ライフカード ゴールド(限度額20万円~90万円)の年会費は11,000円となり、スタンダードカードの2倍になります。

ライフカード申込み

④ライフカード ゴールド(限度額100万円~190万円)

ゴールドカードはライフカード株式会社が運営しているデポジット額クレジットカードの中で最も限度額が高いカードになります。
限度額は100万円~190万円の範囲でデポジット額により設定することができます。

限度額20万円~90万円のゴールドカードについているサービスや保証の他、車のバッテリー上がりやパンク、キー閉じこみ、燃料切れなどに対応してくれるロードサービスを利用することができます。

ロードサービスでは自然災害などの事故や故障、雪道からの引き上げなど、自動車保険では対象になっていないアクシデントにも対応しています。

ライフカード ゴールド(限度額100万円~190万円)の年会費は22,000円となり、ライフカードのデポジット型クレジットカードの中では最高額となります。

デポジット型ならNexus Card(ネクサスカード)の方が年会費が安い

元金貸

デポジット型ならNexus Card(ネクサスカード)の方が年会費が安いというメリットがあります。

Nexus Card デポジット型クレジットカード新規申込はこちら



デポジット型クレジットカード「ライフカード」のメリット

ライフカードのメリット

一般的なクレジットカードはカード会社の審査により、限度額が決定される場合がほとんどであり、限度額の希望は出すことが可能ですが最終的な決定は行えません。

一方、デポジット型クレジットカードではデポジット額を用意しておくことで、任意の限度額のクレジットカードを作成することができます。

もちろん、通常のクレジットカードと同じく、店頭でのお買い物やECショッピング・公共料金の支払い等で利用することができますので、複数カードをまとめて管理したいときにも便利です。

デポジット額は支払いの延滞などがなければ、ライフカードを退会された際、退会日より2ヵ月後ほどで返還されるので心配はありません。

支払いが優良ならインビテーションが届く

デポジット型クレジットカード「ライフカード」のメリットとして、毎月の返済が滞りなく優良なら2~3年で保証金なしのライフクレジットカードを作れる「インビテーション」が届く場合があります。

ブラックになって3年以内には普通のクレジットカードが作れます。

ライフカードのインビテーションが届く

ライフカードは年会費会費無料が有名ですが、独自の審査基準で審査するライフカードCh(年会費あり)があります。スマート審査といわれています。過去に審査落ちした経験のかたも入会が可能です。

デポジット型ではないライフカードChは年会費ありだが審査が甘い

デポジット型ではないライフカードCh

年会費無料カードのように、インターネットから簡単にカード入会のお申し込みができます。ポイント還元率や特典内容はもちろんですが、国内外の傷害保険なども付帯されています。

年会費無料のライフカードとは審査基準などに違いがあります。審査に通らないのでクレジットカードが持てない、審査に不安なかたでも審査に承認されやすくなっていることが最大の特徴です。

初年度1年間ポイント1.5倍で、誕生日の月にポイント5倍です。1,000円のご利用ごとに5ポイントが貯まります。ライフカードは、使えば使うほどポイントがたまります。

AUTOリボ(オートリボ・リボ払い専用サービス)も設定や解除可能です。

年会費5.500円(税込)が必要になります。利用限度額は最大200万円になっています。

年間50万円の利用で300Pプレゼント&次年度基本ポイント1.5倍のスペシャル・ステージになります。翌年度のポイントが1.5倍になり、ボーナスポイントもたくさんもらえます。

年間利用額が50万円未満の場合なら、ポイント付与は通常通りになります。50万円以上なら翌年度のポイント付与は通常の1.5倍になります。さらに、150万円以上ならポイントが2倍になります。

ライフカードCh 入会申込から審査の流れ

パソコンやスマートフォンなどWEBでお申込に必要項目に入力して送信ます。

オンライン申込み完了画面のインターネットから手続きを選択し、各金融機関のサイトで口座振替の設定に入力して送信。お支払口座内容の入力が完了後、ライフより受付完了メールが届きます。

お申込完了後に入会審査がおこなわれます。審査結果はメールで回答してくれます。オンラインでお支払い口座の設定をすれば、お申込みからカード受け取りまでスムーズに手続きが行えます。

お申込み入力完了が正午(お昼の12時)以降の場合は、翌営業日のお手続き扱いになります。

オンライン口座を設定されなかった場合は、ライフから入会受付完了後に送られてくる、Eメールに記載のURLからをクリックすれば、本人確認資料・口座振替依頼書・返信用宛名のPDFがダウンロードができます。

必要事項に記入してライフカードに送付すれば、郵送などのやり取りをしなくて済みます。

郵送は、お申込み日から2~3週間程度でカード発行になります。ご自身で必要書類をダウンロードしお手続きをすることで、10営業日程度でカードを発行が可能になります。

ご本人さま確認の方法は、「本人確認書類の送信(画像アップロード)」および「受取人確認配達サービス」があります。ご希望の方法を選択しましょう。

審査に承認されると、ライフカードよりご自宅あてに簡易書留郵便でカードが送られてきます。

審査時間は最短即日から数日程度

入会申し込み後、最短で即日審査回答が可能です。通常、審査には数日程度かかります。

はやければ、入会審査が1時間程度で完了された方もいるそうです。入会審査に否決された場合でも、最短数時間で審査結果連絡が届くことがあります。簡単にいえば審査で瞬殺されることです。

審査状況確認もできる

入会申し込み後に審査状況が確認できます。お申込みの際にご案内した受付番号と、お客様の生年月日を半角数字でご入力すれば、簡単に現在の審査状況などの確認ができます。

審査の状況については、審査回答にお時間が掛かることもあります。審査中と表示されていれば、審査が完了していないので連絡が届くまで待ちましょう。

ライフカードChは独自の審査基準を採用している

ライフカードCh 独自の審査基準

年会費ありの場合でも、カ-ド総利用枠やご利用可能枠は最大200万円になっています。ライフカードはクレジットカード最高峰のLIFE サンクスプログラムになります。

メインカードではなくサブカードとして使いたい方はもちろんですが、過去にクレジットカードの審査に落ちた方、支払いの延滞や遅れがあった方向けのクレジットカードになっています。

ライフカード独自の審査基準が設定されています。ただし、審査の詳細はなどは公表されていません。しかし、審査に通りやすくなっていることだけでは間違いないでしょう。

ライフカードCh 付帯保険や補償サービス

最高2,000万円の海外旅行傷害保険などが自動付帯されています。ゴールドやノワールカードになれば、最高1億円の補償が付帯されています。破格の内容だといえるでしょう。

もちろん、最高1,000万円の国内旅行傷害保険も自動付帯されています。

年会費ありのカードにもカード会員保障制度があります。カードを紛失した場合、盗難などにあった時に不正使用されても、補償してくれる保険になっています。

ライフカードCh ポイントをお得にためるには

ライフカードCh ポイントをお得にためるには

ライフカードは1,000円で1ポイントが貯まります。1ポイント5円相当が付与されます。

会員限定の各種優待割引サービスやポイントが最大25倍のオンラインショッピングモール「L-Mall(エルモール)」など充実の内容とボーナスポイントなど特典満載のカードです。

携帯で便利なライフカードiDも利用することが可能です。ライフカードは誕生月ポイント5倍と、他カードを圧倒するポイント付与率が最大の強みです。ETCカードも無料になっているのでお得です。

誕生月にライフカードを使えば使うほど、ポイントが貯まるのでお得です。

ステージ制プログラム

ライフカードのポイントがアップするステージ制は4段階に分かれています。

年間での利用金額により、1~最大2倍のポイントが貯まることになります。

レギュラーステージ1倍(1,000円:1ポイント)
スペシャルステージ1.5倍(1,000円:1.5ポイント)
ロイヤルステージ1.8倍(1,000円:1.8ポイント)
プレミアムステージ2.0倍(1,000円:2ポイント)

ライフカードCh(年会費あり) メリット

年会費無料カードと同様のスペックやポイント還元率・保険補償などがあります。

審査基準が独自になっているので、審査に優遇されることはもちろんですが入会資格も厳しくありません。過去にトラブルなどがあった方、クレヒスがない方でもクレジットカードを作ることが可能です。

スマートフォンなどの携帯電話端末代金の遅れがあった場合でも入会が可能になっています。審査落ち経験があるなどで不安な方や、クレジットカード入会ができない方にはおすすめです。

ライフカードCh(年会費あり) デメリット

年会費が5,500円(税込)が必要になることです。ただし、審査に通らない方やカードスペックなどを考慮したときに、年会費が高いとは決していえないでしょう。

キャッシング機能はなく、ショッピング枠だけでになります。提携できる国際ブランドは、Mastercardの1種類しかありません。ただ、カード利用には不便を感じることは少ないでしょう。

カードお届の時に年会費が必要になります。代金引き換えになっています。2年目以降は、口座引き落としになります。年会費無料と違うところになります。現金の準備が必要になります。

利用限度額増額増枠方法

ご利用可能枠増額は、LIFE-Web Desより申請が可能です。WEB完結でとっても便利になっています。LIFE-Web Deskより、24時間365日お申込みいただけます。キャッシング枠はありません。

WEBでのお申込みには、LIFE-Web Deskのご登録が必要です。

希望する限度額やお客様情報など必要項目に情報を入力すれば完了します。その後、ライフカードより、増額申込完了のメールが送られてきます。審査には即日から数日程度必要になります。

審査結果の連絡はメールで届きます。郵送やお電話からでもお申込みが可能です。

インフォメーションセンター

お電話で利用可能枠の増額申し込みは、ライフカードインフォメーションセンターに電話をします。

■ 受付時間 9:30~17:30 (日曜・1/1~1/3休み)
■ 電話番号:045-914-7003

自動増枠の通知が届くことがある

利用限度額や利用枠や増額のお知らせが、書面やはがきなどで送られてくることがあります。また、ご利用可能枠に関するお知らせがメールであり、利用限度額などが自動増枠されていることもあります。

所定の審査なども終了しており、書面などが届いたときには利用枠が増枠されています。

カード会社から優良顧客と判断された方などに通知がありますが、自動増枠されるには新規入会やカード更新から、最低でも半年以上は経過していることなどが最低条件です。

ライフカードCh(年会費あり) 審査に落ちる否決される原因

ライフカードChカードは、独自の審査基準で対応してくれますが、入会審査に通らないこともあります。

他社の支払いが延滞中であれば審査に通ることが厳しくなります。

また、過去に親会社であるアイフルやライフカードでトラブルなどがあれば、審査に承認されることが厳しくなってしまいます。

また、債務整理や任意整理などをして返済中の場合、完済後でも1年以内など極端に期間の経過が短い場合なども厳しくなります。現在、金融事故で支払い中や継続中は難しくなっています。

在籍確認は電話でおこなわれる

ライフカードの在籍確認は、審査結果メールの送信に先立ち、カードお申込みの意思確認などのため、ご自宅、お勤め先等へお電話させていただく場合がありますと記載されています。

本人確認や在籍確認などの電話連絡もなく入会される方もいます。

在籍確認の有無は、最終的にカード会社の判断になります。

ライフカードCh(年会費あり) 評判/評価

アルバイト・パートなどの方でも、カード入会が可能になっています。また、主婦の方でもライフカードのお申し込みが可能になっています。入会資格をよく確認してください。

独自の審査基準だけでなく、ポイント高還元率で誕生日月ポイントなどがあります。審査を重視される方に最適なクレジットカードになっています。

ライフカード(年会費あり)は、審査が不安な方や審査に落ちた経験がある方、過去に延滞などをしたことがあり、他のクレジットカードの入会が厳しい方に最適だといえます。

年会費無料と比較しても、カードスペックは変わりません。クレジットカードが欲しくても持てない方が検討されています。ライフカード公式なので心配の必要はありません。

注意したいのが、他社の延滞中が現在あれば審査に通ることが厳しくなります。過去の延滞などであれば大丈夫です。また、ライフカードでトラブルなどがあれば厳しくなってしまいます。

ライフカード(年会費あり)の公式サイトでも、審査基準などや詳細を記載しています。

ライフカードCh(年会費あり) 基本情報

国際ブランドMasterCard
年会費本会員:5,500円(税込) ※入会初年度はカードお届の際に、代金引換になります。
ご利用限度額最大200万円
ポイントプログラムLIFEサンクスプレゼント
ポイント付与1,000円=1.0ポイント
ポイント還元率0.5%~3.0%
ポイント有効期限2年(最大5年間)
移行可能マイレージANA
マイレージ移行レート1,000円=1ポイント=3マイル
カード発行期間最短3営業日
電子マネーiD、Edy
ETCカード年会費無料
付帯保険国内旅行傷害保険、海外旅行傷害保険、カード会員保証制度
入会資格日本国内にお住まいの18歳以上(但し高校生を除く)で、電話連絡が可能な方。 ※未成年の方は親権者の同意が必要 ※アルバイト・パートの方もOK

デポジット型のライフカード|まとめ

デポジット型クレジットカードの一番の特徴は、「限度額を自分で設定できる」ということです。

ライフカード株式会社のデポジット額クレジットカード「スタンダード」と「ゴールド」は、クレジットカード作成に不安のある方クレジットカードの使い過ぎを治したい方金額は用意できるが、今すぐには払えないという方など、様々なニーズに応えてくれる新形態のカードです。

インターネットで特定の金融機関をお支払口座に指定すれば、申込みから最短3営業日でカードが手元に届き、利用することができる便利なカードとなりますので、ぜひお申込み下さい。

この記事を書いた人

元金貸のアバター 元金貸 貸金業務取扱主任者

キャッシング・消費者金融などの借金問題、資金調達などの専門家。貸金業務取扱主任者資格を持ち、金融業界の裏側まで知る元貸金業者。

目次